2011年03月20日
2011年03月17日
被災者の方の住居受け入れについて
こんばんわ
今日は寒いですね。寒さ暑さも彼岸まで
でなかったですかね。
さて、当院ホームページやフェイスブック上で行ってきた被災者の受け入れについて
いこらでもお知らせいたします
当院の職員寮の被災者の受け入れ
また柔道整復師の受け入れ
分院での、開業柔道整復師の受け入れ
健心館での柔道部の受け入れ
全ての受け入れ態勢完了しています
いつでもご希望あればお問い合わせ下さい
畠中整骨院 健心館畠中道場 0734440618 畠中まで
当院ホームページはこちらから
今日は寒いですね。寒さ暑さも彼岸まで
でなかったですかね。
さて、当院ホームページやフェイスブック上で行ってきた被災者の受け入れについて
いこらでもお知らせいたします
当院の職員寮の被災者の受け入れ
また柔道整復師の受け入れ
分院での、開業柔道整復師の受け入れ
健心館での柔道部の受け入れ
全ての受け入れ態勢完了しています
いつでもご希望あればお問い合わせ下さい
畠中整骨院 健心館畠中道場 0734440618 畠中まで
当院ホームページはこちらから
Posted by 畠中整骨院 at
21:53
│Comments(3)
2011年03月16日
2011年03月15日
オーストラリアからの激励メール
こんばんは
海外の柔道家にとって日本は崇高な場所なのです!
健心館の姉妹道場でもあるオーストラリアの護身柔道館のディビット館長より安否確認及び激励メール頂きました!
ありがとうございます
いつもオーストラリアにと声かけて頂いてるのですが、なかなか行けません!
健心館会員の皆さんこのメールお伝えしておきます!
海外の柔道家にとって日本は崇高な場所なのです!
健心館の姉妹道場でもあるオーストラリアの護身柔道館のディビット館長より安否確認及び激励メール頂きました!
ありがとうございます
いつもオーストラリアにと声かけて頂いてるのですが、なかなか行けません!
健心館会員の皆さんこのメールお伝えしておきます!
Posted by 畠中整骨院 at
23:20
│Comments(0)
2011年03月15日
2011年03月14日
被災者の方へ
こんにちは
毎日つらいですね!
ふと思ったんですが、避難されている方々をひとまず西日本等安全エリアに避難して頂いて、その間復旧に努めて、その後帰郷されるのはどうなんでしょうか?
当院は、避難されている方々の受け入れ致します!
また整骨院等で働かれている方の受け入れも致します!
また柔道部の受け入れも致します!
1日でも早い復興お祈り申し上げます!
毎日つらいですね!
ふと思ったんですが、避難されている方々をひとまず西日本等安全エリアに避難して頂いて、その間復旧に努めて、その後帰郷されるのはどうなんでしょうか?
当院は、避難されている方々の受け入れ致します!
また整骨院等で働かれている方の受け入れも致します!
また柔道部の受け入れも致します!
1日でも早い復興お祈り申し上げます!
Posted by 畠中整骨院 at
13:45
│Comments(0)
2011年03月13日
2011年03月12日
2011年03月12日
久しぶりのまるはな

和歌山インター近くパチンコ屋123前
店主は、健心館OBで高校全国チャンピオン四冠も達成した猛者です!
Posted by 畠中整骨院 at
17:59
│Comments(0)
2011年03月12日
明日の試合延期です
こんにちわ
昨日はピンときませんでしたが段々ととんでもない事態だと認識出来るようになってきました。
当院、当館出来ることは考えていきたいと思います
さて明日の試合、全国小学生柔道大会県予選延期になりました。
来来週の3月27日の同じ会場での試合となりましたこと、連絡網回っていると思いますがお伝えいたします
被災地の一日でも早い救助を祈っております
昨日はピンときませんでしたが段々ととんでもない事態だと認識出来るようになってきました。
当院、当館出来ることは考えていきたいと思います
さて明日の試合、全国小学生柔道大会県予選延期になりました。
来来週の3月27日の同じ会場での試合となりましたこと、連絡網回っていると思いますがお伝えいたします
被災地の一日でも早い救助を祈っております
Posted by 畠中整骨院 at
14:21
│Comments(0)
2011年03月11日
明後日の試合
明後日の小学生の全国大会予選
連盟から連絡ないですが
明後日、警報あるようなら?
とりあえず明日にでも連絡待つ、聞くなりして連盟方針待ちます!
連盟から連絡ないですが
明後日、警報あるようなら?
とりあえず明日にでも連絡待つ、聞くなりして連盟方針待ちます!
Posted by 畠中整骨院 at
23:05
│Comments(0)
2011年03月11日
緊急避難先
こんばんわ
今日昼寝していて、仕事入るまで知りませんでした
えらいことです
どこに起きても不思議でないですね
当院は、片男波に近いですが、市の津波予想では、津波の心配要らない場所です
その辺はご安心下さい
また、地域の緊急避難先として、健心館道場、当院の隣が指定されていますので、緊急の際には、ご利用下さい
今日昼寝していて、仕事入るまで知りませんでした
えらいことです
どこに起きても不思議でないですね
当院は、片男波に近いですが、市の津波予想では、津波の心配要らない場所です
その辺はご安心下さい
また、地域の緊急避難先として、健心館道場、当院の隣が指定されていますので、緊急の際には、ご利用下さい
Posted by 畠中整骨院 at
21:05
│Comments(0)
2011年03月10日
2011年03月08日
国家試験合格内定者見学応募自由です
こんばんわ
最近、各柔道整復師学校からの見学依頼があります。
柔道整復師国家試験が終わり、学生さんが就職活動を再開しているようです。
本来もう少し早くするべきでしょうが、資格者の強みです。
当院はいつでも、履歴書持参ならいつでもウェルカムです。
当院は、以下のシステムで行っていませんが、整骨業界においては、一部の整骨院でするビジネスモデルは崩れるでしょう。
その一部のモデルとはつまり、ひたすらマッサージのみの施術、無資格者による施術等本来のまた違法な柔道整復師業務は、疑問符なるでしょう。
10年後には開業柔道整復師の平均月収が手取り20万円の時代に入ると予想されている、整骨院の過当競争
マッサージのみの治療となれば、人もいるし、時間も多く費やされる。コストパフォーマンスがまさに合わないことうけあいです。またそのようなスタイルであれば、いきなり時間とシステムを変えにくく、変えると顧客満足度が大きく変わる、まさに根底から崩れる問題なのです。
また人件費を落とすつもりで無資格者を雇用するのはもちろん違法であるし、国家資格者の就職率を上げるのが各柔道整復師養成学校の今後の目標になる時代が来ると思います。そんな際に真っ先にメスを入れるのがこの問題なのです。
結局のところ、まじめにこつこつと、柔道整復師の本来の業務に従事する、つまりほねつぎに徹するのが、整骨院の生きる道なのです。
当院は今まで常にこれを貫いてきたし、今後もそのつもりです。
これから就職していく柔道整復師の新米さんにもこれを本当に意識して先人達の残してきた道を受け継いでほしいし、そのうえで新しい道も開拓してほしいですね。
整骨院は、医療では、医療資格者を多く雇用できる病院のような保険点数もないし、でも、外食産業等みたいにアルバイト等未経験のものを第一線で雇用出来るところでもないのです。
現実的なことは別にして、でもこんないいやりがいのある職業はないのです。
このやりがいのある仕事を正しい方向で、後世に残していきたい、これには、柔道整復師に出来ることと出来ないことを本当に理解する必要があるのです。
健闘を祈っております。
最近、各柔道整復師学校からの見学依頼があります。
柔道整復師国家試験が終わり、学生さんが就職活動を再開しているようです。
本来もう少し早くするべきでしょうが、資格者の強みです。
当院はいつでも、履歴書持参ならいつでもウェルカムです。
当院は、以下のシステムで行っていませんが、整骨業界においては、一部の整骨院でするビジネスモデルは崩れるでしょう。
その一部のモデルとはつまり、ひたすらマッサージのみの施術、無資格者による施術等本来のまた違法な柔道整復師業務は、疑問符なるでしょう。
10年後には開業柔道整復師の平均月収が手取り20万円の時代に入ると予想されている、整骨院の過当競争
マッサージのみの治療となれば、人もいるし、時間も多く費やされる。コストパフォーマンスがまさに合わないことうけあいです。またそのようなスタイルであれば、いきなり時間とシステムを変えにくく、変えると顧客満足度が大きく変わる、まさに根底から崩れる問題なのです。
また人件費を落とすつもりで無資格者を雇用するのはもちろん違法であるし、国家資格者の就職率を上げるのが各柔道整復師養成学校の今後の目標になる時代が来ると思います。そんな際に真っ先にメスを入れるのがこの問題なのです。
結局のところ、まじめにこつこつと、柔道整復師の本来の業務に従事する、つまりほねつぎに徹するのが、整骨院の生きる道なのです。
当院は今まで常にこれを貫いてきたし、今後もそのつもりです。
これから就職していく柔道整復師の新米さんにもこれを本当に意識して先人達の残してきた道を受け継いでほしいし、そのうえで新しい道も開拓してほしいですね。
整骨院は、医療では、医療資格者を多く雇用できる病院のような保険点数もないし、でも、外食産業等みたいにアルバイト等未経験のものを第一線で雇用出来るところでもないのです。
現実的なことは別にして、でもこんないいやりがいのある職業はないのです。
このやりがいのある仕事を正しい方向で、後世に残していきたい、これには、柔道整復師に出来ることと出来ないことを本当に理解する必要があるのです。
健闘を祈っております。
Posted by 畠中整骨院 at
22:17
│Comments(0)
2011年03月07日
2011年03月06日
守口市少年柔道大会の結果、ホームページにアップしました
こんばんわ
今日朝から寒い中ご苦労さまでした。
健心館ホームページにアップしました
今までのと違い、何回でもアップまたサイズも色々と変えられます
コメントも入れられます
一度ご覧下さい
また今までのアルバムの写真は現在工事中ですので少々お待ち下さいね
健心館ホームページアルバム項目こちらから
今日朝から寒い中ご苦労さまでした。
健心館ホームページにアップしました
今までのと違い、何回でもアップまたサイズも色々と変えられます
コメントも入れられます
一度ご覧下さい
また今までのアルバムの写真は現在工事中ですので少々お待ち下さいね
健心館ホームページアルバム項目こちらから
Posted by 畠中整骨院 at
19:18
│Comments(0)
2011年03月05日
2011年03月02日
ホームページ更新しました
当院及び健心館道場のホームページアップしました。
更新内容は
畠中整骨院は
動画(リクルートCM及びユーチューブ)の追加
求人書面の添付
柔整学校項目に柔整学校紹介ブログの追加
健心館は動画(リクルートCM)の追加
入会申し込み書の添付
アルバム項目のリニューアル(これから整理中)
ユーチューブでの練習風景等の追加は以後行います
一度ご覧下さいね
更新内容は
畠中整骨院は
動画(リクルートCM及びユーチューブ)の追加
求人書面の添付
柔整学校項目に柔整学校紹介ブログの追加
健心館は動画(リクルートCM)の追加
入会申し込み書の添付
アルバム項目のリニューアル(これから整理中)
ユーチューブでの練習風景等の追加は以後行います
一度ご覧下さいね
Posted by 畠中整骨院 at
23:21
│Comments(0)
2011年03月02日
健心館引っ越し
こんばんは
今日は急に寒くなりましたね!くれぐれも体調崩さないようにして下さいね!
さて近日中に健心館が引っ越しします!
すぐ近所に、今までの倍の大きさになると思います!
また追ってお知らせ致します!
今日は急に寒くなりましたね!くれぐれも体調崩さないようにして下さいね!
さて近日中に健心館が引っ越しします!
すぐ近所に、今までの倍の大きさになると思います!
また追ってお知らせ致します!
Posted by 畠中整骨院 at
20:53
│Comments(0)
2011年03月01日
枝雀落語

今日あいにくの天気ですね!
さてダウンタウンの松本さんがよく研究してるらしい枝雀落語
気になったのでAmazonへ
まだまだ奥深さ分かりませんが、見ていきます!
Posted by 畠中整骨院 at
13:28
│Comments(0)