2011年11月30日
明日から12月
こんばんわ
今日で11月終わりです!
明日から師走
師走入れば一気に今年も終わりです!
来年に繋がる12月に!
ビジョンを明確に、ブレずに、またしっかりしたシステムを!
来年の移転に備えてイメージを具体化したいと思います!
まあ、規模がどれだけ大きくなっても、常に私がいる!
常に全ての患者さんを把握してる!
ホテルのドアマンのような存在をよりパワーアップしてがんばります!
今日で11月終わりです!
明日から師走
師走入れば一気に今年も終わりです!
来年に繋がる12月に!
ビジョンを明確に、ブレずに、またしっかりしたシステムを!
来年の移転に備えてイメージを具体化したいと思います!
まあ、規模がどれだけ大きくなっても、常に私がいる!
常に全ての患者さんを把握してる!
ホテルのドアマンのような存在をよりパワーアップしてがんばります!
Posted by 畠中整骨院 at
20:34
│Comments(0)
2011年11月30日
早起きは三文の得
おはようございます!
これから生活スタイル変えて
9時くらいに寝て、朝5時くらいに起きれたら面白いなと試しにやってみました!
なかなか難しいですが、仕事もはかどるかも知れません!
これから生活スタイル変えて
9時くらいに寝て、朝5時くらいに起きれたら面白いなと試しにやってみました!
なかなか難しいですが、仕事もはかどるかも知れません!
Posted by 畠中整骨院 at
04:08
│Comments(0)
2011年11月28日
受付に届いてました
受付に届いてました。
占いは、参考にしてます!
いいところのみ(笑)
来年から運勢あがります!
理念は、ブレず!
理念イコール経営理念、経営戦略に繋がるので、ここでは言えません、いや言いませんが(笑)
まあ、一番ニーズあるところで、単純にマッサージだけやって、一番楽に、一番研修期間も短い楽なやり方で、一番最短距離で経営安定する手法では、やりたくないいややらないというのは、一生揺るぎないと思います。
Posted by 畠中整骨院 at
22:27
│Comments(0)
2011年11月27日
2011年11月25日
アガサス届きました!
今日、今年最後のアガサス届きました!
クリスマスバージョンです!
テイクフリーなので、ご自由にお持ち帰り下さいね!
Posted by 畠中整骨院 at
23:45
│Comments(0)
2011年11月24日
他山の石
こんばんわ
今日、仕事終わってから近隣に外食行ったのですが、気分悪かった!
どこの店かは、ネットなので言いませんが、私のFacebook見られたらどこの店かは、分かります。
オーダー聞く時からなんか事務的
まあ、ええか!
お茶なくなったので、お茶と言っても来ない!
また、お茶お願いします!
で、来ましたが、全ての手渡し!
普通は、店員が、湯呑とって、入れてまた店員が置くのが接客では?
気分悪いなと思ってたら、ラストオーダーまで、まだまだなのになんか片付けにバタバタ!
ほんまに気分悪いなと思ってたら、親子やね!
親父も同じこと思ってたようで、岩出の系列店は、サービスええけどな!と一言!
言いたい真意も私には分かりましたが、ほんまにめんどくさい気分だったので、私は頷くだけ!
父親もほんまに気分悪かったのか、先、会計行ってくるわと言って、店員になんか気ぜわしいなと一言!
あっすんませんもなかったようだし、私らが店から出るとき、ありがとうございましたの一言もなし!
今までの店員は、対応良かったので、ちょくちょく行ってましたが、もう二度とこの店に足を運ぶことはないでしょう!
私みたいになんも言わなく、クレームも言うことなく、行かなくなる人は、どんな分野でも多いはず!
私もいつも当院のスタッフに言い聞かせています!
全てが、気づきのスタッフが、ベストですが、そうでない時は、上のものが、そのフォローするべきです!
当院では、私が全て監督、指導してますが、私含めて至らぬところもあるかと思います。そんな時は、遠慮なくご指導下さい。そんな患者さんのお声が我々のサービス力アップに繋がります。よろしくお願いします!
まあ、他店舗経営になれば、どれくらい創業者の理念を理解してその手法だけでなく、その感覚を会得するか?にかかっていると思います。
私の中では、その感覚、センスがやはり一番大事なところであると思います。
当院も、本院がかなり大きく拡大するので、分院でそれを継承出来たらいいのですが、そうでない場合は、もう分院をスパッとやめて、本当に感性のある治療スタッフが出てきた時にやってもいいかな?と今日の夕食で思いました。
今日、仕事終わってから近隣に外食行ったのですが、気分悪かった!
どこの店かは、ネットなので言いませんが、私のFacebook見られたらどこの店かは、分かります。
オーダー聞く時からなんか事務的
まあ、ええか!
お茶なくなったので、お茶と言っても来ない!
また、お茶お願いします!
で、来ましたが、全ての手渡し!
普通は、店員が、湯呑とって、入れてまた店員が置くのが接客では?
気分悪いなと思ってたら、ラストオーダーまで、まだまだなのになんか片付けにバタバタ!
ほんまに気分悪いなと思ってたら、親子やね!
親父も同じこと思ってたようで、岩出の系列店は、サービスええけどな!と一言!
言いたい真意も私には分かりましたが、ほんまにめんどくさい気分だったので、私は頷くだけ!
父親もほんまに気分悪かったのか、先、会計行ってくるわと言って、店員になんか気ぜわしいなと一言!
あっすんませんもなかったようだし、私らが店から出るとき、ありがとうございましたの一言もなし!
今までの店員は、対応良かったので、ちょくちょく行ってましたが、もう二度とこの店に足を運ぶことはないでしょう!
私みたいになんも言わなく、クレームも言うことなく、行かなくなる人は、どんな分野でも多いはず!
私もいつも当院のスタッフに言い聞かせています!
全てが、気づきのスタッフが、ベストですが、そうでない時は、上のものが、そのフォローするべきです!
当院では、私が全て監督、指導してますが、私含めて至らぬところもあるかと思います。そんな時は、遠慮なくご指導下さい。そんな患者さんのお声が我々のサービス力アップに繋がります。よろしくお願いします!
まあ、他店舗経営になれば、どれくらい創業者の理念を理解してその手法だけでなく、その感覚を会得するか?にかかっていると思います。
私の中では、その感覚、センスがやはり一番大事なところであると思います。
当院も、本院がかなり大きく拡大するので、分院でそれを継承出来たらいいのですが、そうでない場合は、もう分院をスパッとやめて、本当に感性のある治療スタッフが出てきた時にやってもいいかな?と今日の夕食で思いました。
Posted by 畠中整骨院 at
21:33
│Comments(0)
2011年11月23日
2011年11月23日
また、花屋に!
こんばんわ
また、クリスマスの飾り付けしないけません!
また、ガーデンシクラメン等の外に強い花も買いにいけません。
当院に置いているものは、独断と偏見で、私の趣味です!
すんませーん!
また、クリスマスの飾り付けしないけません!
また、ガーデンシクラメン等の外に強い花も買いにいけません。
当院に置いているものは、独断と偏見で、私の趣味です!
すんませーん!
Posted by 畠中整骨院 at
20:10
│Comments(0)
2011年11月22日
60位
こんばんわ
最近、ランキングが上がってきて嬉しいですね!
まあ、そんなにランキングを常に気にしてませんが、やはりそこは、体育会系人間の性です。
意識しないことはない。
これからも当ブログをよろしくお願いします!
最近、ランキングが上がってきて嬉しいですね!
まあ、そんなにランキングを常に気にしてませんが、やはりそこは、体育会系人間の性です。
意識しないことはない。
これからも当ブログをよろしくお願いします!
Posted by 畠中整骨院 at
22:01
│Comments(0)
2011年11月21日
当院ホームページブログ項目をリニューアル
当院は、色々なブログをかいてますが、これを全て繋げる、ホームページから常にリアルタイムでアップ状況見れるシステムに致しました。
一度ご覧下さいね!
http://www.hatake-seikotu.com/wakayama_seikotsuin/
一度ご覧下さいね!
http://www.hatake-seikotu.com/wakayama_seikotsuin/
Posted by 畠中整骨院 at
22:15
│Comments(0)
2011年11月21日
畠中整骨院和歌浦口本院移転先
和歌浦口の本院が、来年に拡大移転致します。
日付が変わり、今日は、大安なので発表致します。
移転先と言っても、今の場所の目の前のビルです!
ビルの三階に健心館道場ありますが、その一階、二階の全面利用で移転致します。これから数ヶ月かけて準備していきます。
手前味噌ですが、今の規模でもかなり広いですが、移転先は、おそらく日本一と言える規模になります。
追ってまた連絡致しますが、移転する日の前日まで今の場所で診療致します。休むことなく移転するので、その辺は、ご安心下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
日付が変わり、今日は、大安なので発表致します。
移転先と言っても、今の場所の目の前のビルです!
ビルの三階に健心館道場ありますが、その一階、二階の全面利用で移転致します。これから数ヶ月かけて準備していきます。
手前味噌ですが、今の規模でもかなり広いですが、移転先は、おそらく日本一と言える規模になります。
追ってまた連絡致しますが、移転する日の前日まで今の場所で診療致します。休むことなく移転するので、その辺は、ご安心下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 畠中整骨院 at
00:12
│Comments(2)
2011年11月20日
2011年11月19日
和歌山に修学旅行生
和歌山に修学旅行生なんて!こんな時代来ないですかね?
和歌浦口のロケーションは、ある程度提供出来ますよ(笑)
Posted by 畠中整骨院 at
21:22
│Comments(2)
2011年11月18日
午後の院内アシスタント募集
こんばんわ
早速ですが、当院は、事業拡大につき
午後の院内アシスタント募集します!
院内アシスタントの仕事とは?
電気を外したりつけたりする仕事です!
時間は午後3時から7時
月から金曜日まで出勤できる方
男女や年齢問いませんが、出来たら女性の方が有難いです!
時給は、750円(研修期間1ヶ月700円)
問い合わせは、
畠中整骨院
0734440618
畠中健まで!
早速ですが、当院は、事業拡大につき
午後の院内アシスタント募集します!
院内アシスタントの仕事とは?
電気を外したりつけたりする仕事です!
時間は午後3時から7時
月から金曜日まで出勤できる方
男女や年齢問いませんが、出来たら女性の方が有難いです!
時給は、750円(研修期間1ヶ月700円)
問い合わせは、
畠中整骨院
0734440618
畠中健まで!
Posted by 畠中整骨院 at
21:52
│Comments(0)
2011年11月17日
駐車場バージョンアップ
こんばんわ
工事も終わり、後はラインひいたらいいですが、駐車場バージョンアップしました!
四台追加です!
これは、第五駐車場の追加です!
この第五駐車場は、計30台近く置けます!
これに、第一駐車場8台
第二駐車場4台
第三駐車場8台
これで、計50台近く置けます!
駐車場一杯で置くとこないので、引き返すとかまずないはずです!
駐車場でご不明な点は、いつでも受付までお聞き下さい!
工事も終わり、後はラインひいたらいいですが、駐車場バージョンアップしました!
四台追加です!
これは、第五駐車場の追加です!
この第五駐車場は、計30台近く置けます!
これに、第一駐車場8台
第二駐車場4台
第三駐車場8台
これで、計50台近く置けます!
駐車場一杯で置くとこないので、引き返すとかまずないはずです!
駐車場でご不明な点は、いつでも受付までお聞き下さい!
Posted by 畠中整骨院 at
21:01
│Comments(0)
2011年11月16日
2011年11月15日
当院アメブロリニューアル
まずは、アップしましたが、タイトルやデザイン一新させます!
よろしくお願いします!いこらブログで言うのもなんですが(笑)
http://s.ameblo.jp/hatake-seikotu/entry-11079212580.html
よろしくお願いします!いこらブログで言うのもなんですが(笑)
http://s.ameblo.jp/hatake-seikotu/entry-11079212580.html
Posted by 畠中整骨院 at
14:13
│Comments(0)
2011年11月15日
確率統計
もう、11月も半分来ましたね!
さて、先日参加した医学会で受付に置いていた本です!
学会でいつもご指導頂いている先生が書かれていたので!
まあ、高校生の時習った数学の世界!
頑張って見て見ます!
Posted by 畠中整骨院 at
13:04
│Comments(0)