2008年03月24日

山焼き

こんばんは!!
☆もも☆です(・∀・)

この前からちょくちょく桜の写真を撮りに行っているのですが、
何箇所か回っているとどこの桜が1番早く咲きそうなのか、だいたいですが分かってくるものですねo(^-^)o
さすがにこの時期になるとつぼみの先端がピンク色に染まっている桜がたくさんありましたよ♪♪

それでは今日の黒板です!!


生石高原で昨日、春の風物詩「山焼き」があったそうです。
ススキ草原を保全しようと6年前から始まり、枯れたススキを焼くことで新芽の発芽を早めるそうで、8.8ヘクタールを焼いたそうですよ。


小さい頃、生石山で段ボールを使って斜面を何回も滑った記憶があります(*^o^*)
今ではなかなか行く機会がなくなったので、あの時の事をとても懐かしく感じました☆


Posted by 畠中整骨院 at 21:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。