2008年04月02日

さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~

さくらも満開です。

文章なんて要りません。どうぞみて下さい。

和歌山城
さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~

さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~

さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~

さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~

岡公園
さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~

さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~

大新公園
さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~

さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~

城北公園
さくら第11弾~和歌山城・岡公園・大新公園・城北公園~


Posted by 畠中整骨院 at 23:00│Comments(3)
この記事へのコメント
どんな小さな桜でも、咲いているとついつい観てしまう。日本人なんだな〜と実感します(∩.∩)

旅立ちの時期に相応しい満開の花、受け取り方はそれぞれ…色んな意味で励ましてくれているかのようですp(^^)q
Posted by めいぷる at 2008年04月02日 23:49
メイプルさんコメントどうも

さくらの美しさは格別
出会いの時期に咲く、リフレッシュな気持ちにマッチするんでしょうね。
Posted by ラクーダ at 2008年04月05日 22:22
桜は散り際も美しいですね。
終わりではなく、来年咲くための準備がすでに始まっているからでしょうか。
今年は都合で散るさくらを観られませんが、きっと綺麗でしょうね。
Posted by めいぷる at 2008年04月06日 13:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。