2008年09月11日
ミジンベニハゼ
こんばんは〜
早速、今日の黒板です。
県立自然博物館で展示されている「ミジンベニハゼ」が産卵したそうです。
魚には珍しくメスも子守に参加し、約1100個の卵を“夫婦”仲良く見守っているそうですよ。
子供を思う親の気持ちというのは、どんな生き物でも同じですね。
もしかするとすべての動物に共通するのではないでしょうか。
それにしても 1100個の卵とは‥
成長っぷりが楽しみです。
早速、今日の黒板です。
県立自然博物館で展示されている「ミジンベニハゼ」が産卵したそうです。
魚には珍しくメスも子守に参加し、約1100個の卵を“夫婦”仲良く見守っているそうですよ。
子供を思う親の気持ちというのは、どんな生き物でも同じですね。
もしかするとすべての動物に共通するのではないでしょうか。
それにしても 1100個の卵とは‥
成長っぷりが楽しみです。
Posted by 畠中整骨院 at 23:42│Comments(0)