2010年03月29日

国技

春場所も外国人力士優勝しました。

あっ、決して嫌な事はないですが、日本人力士の優勝が遠ざかっているのが残念なのです!

柔道という同じ国技をやってきた人間として!

この前に大阪場所を見てきて思ったことは

柔道は陸上でいう中距離の瞬発力と持久力の要素が必要ですが

相撲はどちらかと言えば瞬発力のような気がします!
そこで、勝手に

ダッシュ走の繰り返しと筋トレのパワーと瞬発系筋トレを行うと外国人のそれを補うこと出来るのではと思いました。

あと、相撲の力士さんは割に前十字靭帯を痛められてるケースも多そうです!

同じくその損傷頻度高いバスケットボールは、その防止スタイルの論文が存在します。

無事これ名馬ということわざもあります。

せっかくいい日本人力士さんも上にくるまで、故障で思った動きが出来にくいこともあるかもしれません。
勝手に書きましたが、日本人力士の優勝を見てみたいものです!


Posted by 畠中整骨院 at 00:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。