2007年10月11日
高山祭
こんにちはメロンです。
飛騨路の秋の風物詩高山祭が9日から2日に渡ってあったそうです。9月の「宵祭」では約百個のちょうちんをつけた。屋台が笛や太鼓の音とともに街を巡ったそうですよ。
子育てしながら頑張っています。患者さんと会話しながら楽しく仕事しています。よろしくお願いします。
これは、高津公園に行った時にとった写真です。シーソーの下に一輪だけポツンと咲いていました。
秋なのに珍しいですよね。


飛騨路の秋の風物詩高山祭が9日から2日に渡ってあったそうです。9月の「宵祭」では約百個のちょうちんをつけた。屋台が笛や太鼓の音とともに街を巡ったそうですよ。
子育てしながら頑張っています。患者さんと会話しながら楽しく仕事しています。よろしくお願いします。
これは、高津公園に行った時にとった写真です。シーソーの下に一輪だけポツンと咲いていました。
秋なのに珍しいですよね。
Posted by 畠中整骨院 at 14:35│Comments(2)
この記事へのコメント
我が家のお庭にも 咲いていましたが
こんな風に写真に収まると
すごく素敵ですね・・・
子育てしながら お仕事頑張ってくださいね♪
こんな風に写真に収まると
すごく素敵ですね・・・
子育てしながら お仕事頑張ってくださいね♪
Posted by さくら&あみる&ママ at 2007年10月12日 00:02
さくら&あみる&ママさんのお庭にも咲いてましたか~!!!
珍しいッ☆ヽ(^∇^*)私もこの写真が気に入りブログに載せました~
ブログも慣れないけれど、仕事と共に頑張っていきます♪”
さくら&あみる&ママさん、ありがとうございます☆
珍しいッ☆ヽ(^∇^*)私もこの写真が気に入りブログに載せました~
ブログも慣れないけれど、仕事と共に頑張っていきます♪”
さくら&あみる&ママさん、ありがとうございます☆
Posted by メロン at 2007年10月12日 13:47