2009年04月07日
健心館のお問い合わせ
こんばんわ
最近、健心館の入会希望のお問い合わせが多いです
問い合わせ先が、当院になっているんで、よく受付の電話応対で分かるんです。
指導体制は、館長以下、小西師範(現和歌山市危機管理監)中村指導主任(元星林高校柔道部監督)、有田強化主任(現和歌山県中体連柔道強化委員長)を軸として、若手の先生の元気を加え、週二回行っております
練習時間
木曜日
5時〜6時30分
6時〜8時
土曜日
4時〜5時30分
5時〜7時
となっております。
体験、見学自由です。
どうぞお気軽に見に来て下さい。
健心館道場は、畠中整骨院和歌浦口本院の隣
お問い合わせ
畠中整骨院本院へ
電話 0734440618
Posted by 畠中整骨院 at
23:59
│Comments(0)
2009年04月07日
石井慧選手
こんばんわ
昨日の柔道の試合、重量級の本命選手、残念でした。
若手が出てきたのは良かったでしょうが。
あの時、石井慧選手が総合格闘技に転向していなかったら
そんな柔道界にならないように
大丈夫です
日本柔道は人材豊富やから
石井選手とは、国士舘高校に転校する前、大阪清風高校の時、一緒に練習しましたが、
印象は
この子を怒らせたらいかん
練習で離してくれへん
でした。
そんな恐怖は大体、先輩に抱くんですが
実業団選手ばかり相手にしていた高校時代でしたが、実力さあっても、みんなおもってたんちゃうかな!
こんなに練習する子みたことないという陳腐なセリフ
それを超えた時、本当に超一流になるんやね。
柔道界の人材流出には言いたいこと色々ありますが、
柔道ひいては、重量級は最強やと証明してほしいものです。
Posted by 畠中整骨院 at
00:00
│Comments(0)