2009年06月20日

看板パート2

こんにちわ
もう土曜日ですね。さあ、昼の部頑張ります。
さて、看板広告パート2完成しました。

和歌浦交差点
大浦街道
島崎町

です。

今晩アップします!

受付時間等はこれにてご確認下さいね。
  

Posted by 畠中整骨院 at 13:44Comments(0)

2009年06月19日

安全対策

こんばんわ

先週あった、プロレスの事故

対岸の火事でなく、同じ格闘技としてゼロではない、衝撃でした。

柔道は、オリンピック種目ゆえ、危険性のある技は禁止となってます。

でもどんなスポーツでもこの不可抗力からくる、頸椎損傷というのは、ゼロでありません。

試合でも練習でも、用心し過ぎるとつらいですが、

石橋を叩いて渡る

そんな意識は必要です。

安全性の確立

これから熱中症に注意の季節

色々と対策を強化する必要があります。
  

Posted by 畠中整骨院 at 23:23Comments(0)

2009年06月18日

おどるんや

こんばんわ

梅雨時ですが、なかなか雨降りませんね。いいことですが、お百姓さんはかなわんでしょが。

梅雨が過ぎればもう夏は目の前

和歌山の祭り

今年は、ぶんだらとよさこいが同時開催ですね。

実行委員の方が持ってきてくださいました。

院外・院内に掲示いたします。

ポスターにてご確認くださいね。

  

Posted by 畠中整骨院 at 22:34Comments(0)

2009年06月17日

柔道整復師学校

こんばんわ

今日も暑かったですね。クーラーかけて寝るのも嫌やし悩むところですね。

さて、昨今、柔道整復師養成学校が乱立しています。

私の頃は、関西に3校、全国に12校しかなかって、行岡学園に入学する際も、25倍ぐらいの競争率があったものです。

行岡はまだ難関校ですが
昨今は、定員割れしている学校もあり、ほとんどフリーパス状態になっているきらいもあるのが残念です。

やはり、人の身体に触れる職業ですから、ある程度、資質は問われてしかるべきです。

そんなこんなで、当院へも、学校からも就職担当の先生が結構来られます。

明日も、昼にアポイントメントを取っているのですが、

ぜひ、医療の世界に貢献できる、しっかりした国家資格者の養成を願いたいと思います。

先人の先生方の業績を汚さない、

柔道整復師をたくさん育てていただいて、

整骨院というところはすばらしいなと、国民の皆さんに思っていだだけるように願っています。



  

Posted by 畠中整骨院 at 22:16Comments(0)

2009年06月16日

雄の浦分院

こんばんわ

雄の浦分院

分院長の定年退職に伴い、一時閉めている分院です。

雑賀崎小学校の目の前で、浪早ビーチの近くです。

その周辺からも和歌浦口本院へかなり来院されていますが、早く開院させてほしいと願う声もかなり多いですね。

和歌浦口本院の院長でなければ、私が行きたいところですが、そうもいきません。

当院のスタッフで行けそうなスタッフもかなりいますが、分院長となるとかなりの経験が必要です。

熟する時までもう少しのご辛抱を

そのお詫びの看板を置きました。

お困りの際はどうぞ、ご相談下さい。


  

Posted by 畠中整骨院 at 22:27Comments(0)

2009年06月15日

ブラックボード第2弾

こんばんわ

もう何年か前に、ブラックボードを待合室に設置しました。

それから数年

一年前くらいから目をつけていた、LED仕様の電光ボードを設置して早一カ月

院外に設置を考えていたのですが、

院内、待合室にしました。
こういったものは、院外にが
定石みたいに思ってしまうのですが、

ゆっくり見ていただくために
を重視しました。

新メニュー
を紹介していきます。

どうぞよろしく!
  

Posted by 畠中整骨院 at 22:19Comments(0)

2009年06月14日

ホームページ更新しました



こんばんわ

日曜日の日課は、色々と残っている雑務の処理です。

早速、ホームページ更新しました。健心館のは、後日行います。

ホームページ(トップページ)、(当院のご案内項目

こんな、事務処理していただける事務のみの職員募集中です。

ぜひ来て下さい。

また治療スタッフの求人もお知らせいたします。
若干名受付します。
  

Posted by 畠中整骨院 at 19:56Comments(0)

2009年06月14日

国体予選



こんにちわ

今日も暑いですね。

国体予選を見てきましたが若手とベテランの選手が入り交じっている、成年の部は非常に見応えあります。
まだ熱戦は続いてます!






  

Posted by 畠中整骨院 at 14:06Comments(0)

2009年06月13日

明日の国体予選の健闘祈ってます

こんばんわ

明日、国体予選、成年と少年、両方開催のようです。
OBも帰省してきてるようです。

健闘祈ってます!
  

Posted by 畠中整骨院 at 21:23Comments(0)

2009年06月13日

土曜日

こんにちわ

今日もスポーツ日和でなによりです。

さて、当院は、スタッフ増員に伴い3月より受付時間変更を実施しました。

そんな中、土曜日は休憩なしの午後5時まででした。

スタッフが交代で休憩してと思っていたのですが、結局、みんなほとんど休憩出来ずに午後5時までといった感じでした。

その為、しばらくの間、土曜日の昼からは午後3時〜5時の受付時間に6月より再度、変更致しました。午前は通常通りの時間です。

ご迷惑おかけしますが、ご了承下さい

よろしくお願いいたします
  

Posted by 畠中整骨院 at 13:52Comments(0)

2009年06月12日

野村選手より



こんばんわ

今日は暑かったですね。これから水分補給大事ですね!

さて、最近よくニュースで報道されている柔道の野村選手

天理ひいては、関西柔道が活性化するのはうれしい限りです。

そんな、野村選手から、今まで五輪後に色んなものを贈って下さいます!

是非、きれいな技、日本柔道の真髄を

子供たちにいい見本を見せてほしいですね。

野村選手のブログはこちらから  

Posted by 畠中整骨院 at 21:34Comments(0)

2009年06月11日

関大一高ファイト

こんばんわ

今週末、大阪市中央体育館で、大阪府の柔道競技のインターハイ予選があります。

当館から、中学時代、県で優勝し、一高に進学した門下生がいます。

いつも、後輩たちに稽古つけに来てくれる優しい子です。

大学時代の後輩が、監督を勤められているので、心強いね。

順調に成長してるようです。

インターハイ目指しファイト!
  

Posted by 畠中整骨院 at 21:28Comments(0)

2009年06月10日

ジャパンオープン

こんばんわ

今日は、サッカーもやってましたが、明日から和歌山ビッグホエールで卓球の世界大会が開催されます。

ジャパンオープン

地元、オークワ卓球部の皆さんの健闘祈ってます。
  

Posted by 畠中整骨院 at 21:51Comments(0)

2009年06月10日

こんにちわ

もう梅雨ですね。想定内の雨はまだしも、不意打ちの雨嫌ですね。

そんな雨の際の、ご来院の際は、気をつけてますが、服装下が結構濡れたとかあったら遠慮なくスタッフに声かけて下さい。

対処させてもらいます!
  

Posted by 畠中整骨院 at 13:38Comments(0)

2009年06月09日

若なろう会

こんばんわ

今日は、週に一回の若なろう会の日でした。

若なろう会とは、週一回(火曜日午後7時より)、健心館道場で健康体操や講話を入れたメニューで行われています。

もう20年ぐらい続いています。

健心館の強化練習日と重なってきたので、従来の3階道場から2階の道場へ変わっています。

内容は、本当に手軽に行えるものばかりで、初心者の方にはもってこいのメニューです。

無料ですから、お気軽にお越し下さい。

若なろう会の詳細はこちらからご覧下さい

2階では



3階では



  

Posted by 畠中整骨院 at 21:40Comments(0)

2009年06月09日

待ち時間なく

こんにちわ
天気もややこしくなりそうです。
今日、偶然、業者さんが京都から来て、人気もんであった機器に、話の流れで、兄弟か姉妹か(笑)が来ることになりました。

まさかこんな流れになると思いませんでしたが、待ち時間なくなったのはなりよりです。

乞うご期待下さい!
  

Posted by 畠中整骨院 at 14:37Comments(0)

2009年06月08日

昨日の研修会

こんばんわ

昨日、盛大に開催されました。

こんな感じです

学会のHPこちらより








  

Posted by 畠中整骨院 at 22:40Comments(0)

2009年06月08日

BBQ楽しかったです



こんにちわface02

昨日一名、風邪で欠席しましたが二人でお世話になりました。

盛大で、スペースないくらいでびっくりik_11

お腹いっぱい、面白かったです。face02

またよろしくお願いします。icon22



  

Posted by 畠中整骨院 at 13:38Comments(0)

2009年06月07日

目指せ全日本

こんばんわ

今、サウナに来たら、健心館の先輩と遭遇

この先輩は、幼馴染みで会うと、ほっとします。

その先輩から聞いた話で、昨日の関西学生で、門下生の前口君が、近大のレギュラー入りし、決勝でも、先鋒に起用されてたようです。
風呂出て、毎日新聞見てたら、スポーツ面12面に載ってます。

おめでとう

怪我だけ気をつけて、更なる活躍期待してますよ!
  

Posted by 畠中整骨院 at 23:25Comments(0)

2009年06月07日

MANPA RESORT

こんばんわ

今日一日、色々と行事がありました。

明日、写真を交えて報告します。

今日のBBQの会場の目と鼻の先にある萬波さん

和歌浦が誇るホテル、旅館の1つには、その萬波さんが挙げられます。

ここからの絶景をどうぞ、ご覧下さい。

当院から車で3分ぐらいですが、時間が止まってような空間です。

萬波さんはこちらより








  

Posted by 畠中整骨院 at 21:20Comments(0)