2009年08月22日
新メニュー

来週より、新メニュー開始します。
保険治療費は当然ながら協定料金です。
ただ、実費治療に関してはまちまちで、自由なのです。
ユニクロ、イオンのジーンズのように、今の世の中、懐に優しいです。
主旨は同じく、同感です。
ご期待下さい!
Posted by 畠中整骨院 at
15:12
│Comments(0)
2009年08月21日
全国中学校大会ガンバレー
夜分すんません!
メールちゃうからええか!
沖縄で行われる全中大会
出場おめでとう
沖縄にふさわしい大きな柔道を!
大舞台に立てる喜びを楽しんでいこう。
先手必勝
健闘を祈ってます!
メールちゃうからええか!
沖縄で行われる全中大会
出場おめでとう
沖縄にふさわしい大きな柔道を!
大舞台に立てる喜びを楽しんでいこう。
先手必勝
健闘を祈ってます!
Posted by 畠中整骨院 at
23:56
│Comments(0)
2009年08月21日
ガンダム・ガンダム・ガンダム








小学生の患者さんからのプレゼントです。
全国大会で東京へ行って来られたのです。
私がお台場に行けなかった無念を、晴らしてくれました。
ありがとう
Posted by 畠中整骨院 at
21:46
│Comments(0)
2009年08月21日
2009年08月20日
カウントダウン3
こんばんわ
今日、練習時にPSC会の皆さんが参加チームの記念品の仕分けしていただきました。
ありがとうございます。
さて、大会のポスターも作製いたしました。
大会プログラム表紙と同じレイアウトとなっております。
ぜひ、8月23日 県立武道館に来てみてください。
今日、練習時にPSC会の皆さんが参加チームの記念品の仕分けしていただきました。
ありがとうございます。
さて、大会のポスターも作製いたしました。
大会プログラム表紙と同じレイアウトとなっております。
ぜひ、8月23日 県立武道館に来てみてください。
Posted by 畠中整骨院 at
21:30
│Comments(0)
2009年08月19日
2009年08月19日
2009年08月18日
2009年08月18日
2009年08月17日
カウントダウン6
こんばんわ
大会看板を親交ある朝日広告さんが引き受けてくださいます。
朝日広告さんは、畠中整骨院、健心館道場の看板広告をしていただいています。
結構、ビジュアルがきれいなデザインにしてくださいます。
ありがとうございます
大会看板を親交ある朝日広告さんが引き受けてくださいます。
朝日広告さんは、畠中整骨院、健心館道場の看板広告をしていただいています。
結構、ビジュアルがきれいなデザインにしてくださいます。
ありがとうございます
Posted by 畠中整骨院 at
20:48
│Comments(0)
2009年08月16日
明日から通常通り診療致します
お盆でお休み頂いて、ご迷惑おかけしました!
明日から通常通り診療致します。
少しでも症状変わられた方は申し出て下さい。
気をつけてご来院下さい。
明日から通常通り診療致します。
少しでも症状変わられた方は申し出て下さい。
気をつけてご来院下さい。
Posted by 畠中整骨院 at
21:58
│Comments(2)
2009年08月16日
カウントダウン7
開館当時より神殿を備え付けて、守っていただいています。
節目の年に道場に来て頂いて、御祈祷いただきます。
30周年の今年、明後日7時に御祈祷いただきます。
会員、保護者方、どうぞご参加下さい!
節目の年に道場に来て頂いて、御祈祷いただきます。
30周年の今年、明後日7時に御祈祷いただきます。
会員、保護者方、どうぞご参加下さい!
Posted by 畠中整骨院 at
19:40
│Comments(0)
2009年08月16日
CM作りました
Posted by 畠中整骨院 at
17:03
│Comments(0)
2009年08月16日
片男波ビーチファイヤー
こんにちわ
お盆の恒例行事になりつつあり片男波ビーチファイヤ
今日が最終日
天気も良さそうです。
楽しみです!
お盆の恒例行事になりつつあり片男波ビーチファイヤ
今日が最終日
天気も良さそうです。
楽しみです!
Posted by 畠中整骨院 at
13:26
│Comments(0)
2009年08月15日
カウントダウン8
こんばんわ
大会は、会場数も多いため、試合掲示、呼び出し、記録、時計等の係の人多く必要です。
OB、学生等結構ご協力下さいますが
今からでもご協力頂ける方はどうぞよろしくお願いいたします!
大会は、会場数も多いため、試合掲示、呼び出し、記録、時計等の係の人多く必要です。
OB、学生等結構ご協力下さいますが
今からでもご協力頂ける方はどうぞよろしくお願いいたします!
Posted by 畠中整骨院 at
23:22
│Comments(0)
2009年08月15日
来週より
こんばんわ
片男波に、釣りしている人、かなりいました。
例年以上でした。
さて、来週月曜日より通常通り午前・午後とも診療致します。
今朝も何人かの患者さんが怪我でお電話ありました。
怪我等の急患さんはいつでもお電話下さい。
片男波に、釣りしている人、かなりいました。
例年以上でした。
さて、来週月曜日より通常通り午前・午後とも診療致します。
今朝も何人かの患者さんが怪我でお電話ありました。
怪我等の急患さんはいつでもお電話下さい。
Posted by 畠中整骨院 at
19:19
│Comments(0)
2009年08月15日
お盆
こんにちわ
今日は、お盆の最終日
先祖さんをお見送りする日で、我が家はいつも片男波に行きます。
やっぱり片男波からが一番喜んでくれるでしょう。
今日は、お盆の最終日
先祖さんをお見送りする日で、我が家はいつも片男波に行きます。
やっぱり片男波からが一番喜んでくれるでしょう。
Posted by 畠中整骨院 at
16:00
│Comments(0)
2009年08月14日
医療の原点
後2日休みがあります。
最近、休みも最小限にして臨床に取り組んできました。
そんな中、お盆でゆっくり頭を休めていて、医療の原点を再確認しました。
医療で一番大事なのは、
不安の解消で、希望を見いだしてもらう
ことです!
診断力、治療技術は、当たり前に必要不可欠です。
今の世の中と一緒で、
何が患者さんが痛くて不安なのか?
それを共鳴し、一緒に闘っていく姿勢が一番大事なのです。
医療人として、当たり前のことですが、
当たり前のことを当たり前に行う!
もっと徹底せないかんなと思い直した休日でした。
最近、休みも最小限にして臨床に取り組んできました。
そんな中、お盆でゆっくり頭を休めていて、医療の原点を再確認しました。
医療で一番大事なのは、
不安の解消で、希望を見いだしてもらう
ことです!
診断力、治療技術は、当たり前に必要不可欠です。
今の世の中と一緒で、
何が患者さんが痛くて不安なのか?
それを共鳴し、一緒に闘っていく姿勢が一番大事なのです。
医療人として、当たり前のことですが、
当たり前のことを当たり前に行う!
もっと徹底せないかんなと思い直した休日でした。
Posted by 畠中整骨院 at
22:56
│Comments(2)
2009年08月14日
カウントダウン9
こんにちわ
今日は、智弁和歌山勝ちましたね。郷土に元気を期待しています。
さて、健心館30周年記念大会の組み合わせを発表します。
エクセルで発表したらいいのですが、予選リーグ、決勝トーナメントとあるのでプログラムから頂戴しました。
見てみて作戦を練って見てね。
組み合わせはこちらより
Posted by 畠中整骨院 at
18:05
│Comments(0)