2009年09月26日
6年後

こんばんわ
今日、国体が開幕しました。今年は新潟です
思い起こせば、9年前、同じ北信越地方の富山国体に出場して、まさか5位入賞できると思いませんでした。
縁のある地域ってあって
北陸地方は縁があるのです
逆に和歌山に近い
高知
大舞台をかけた戦いでは
縁がなかったですね
インターハイ、国体とまず行けるとふんでましたが、県予選で敗退
よさこい祭りには縁がありますが、高知でのスポーツの祭典には縁がなかった。
一瞬の大舞台を目標に
汗と時間と執念を
気が遠くなるほどかけ
それを競い合う
大舞台、国民体育大会
6年後
その国体が、和歌山で開催されます
国体で雰囲気を味わったものとして
一番思い出に残っているのは、その競い合いの内容ではなく
地域の方々との交流です
本当に地域の方々のご声援が勇気づけられるのです。
国体は選手と地域住民の皆さんと一緒に盛り上がるものなのです。
6年後、健心館から地元開催の和歌山国体に出場する会員が出ること、願っていますよ。

Posted by 畠中整骨院 at
22:47
│Comments(0)
2009年09月26日
片男波清掃活動
こんばんわ
明日、和歌山南ロータリークラブ主催の片男波海岸清掃活動・地引網体験会があります。
そのあと、バーベキューもあります。楽しみですね。
天気は大丈夫でしょうか。
明日は、色々な方々がお手伝いくださりますが、
地元で色々な活動をされているロータリークラブの
木村屋さんも色々と準備いただいています
ありがとうございます
明日は、虎伏学園のみなさんも来られるようです。
健心館の会員も一緒に遊んでもらい、一人でも多くの友達できるといいですね。
Posted by 畠中整骨院 at
19:27
│Comments(0)