2008年03月10日

さくら第一弾~御手洗池公園~

昨日言っていたさくら開花カウントダウン

今日は、近隣のタイトルにもあるように「こちら和歌浦口バス停前」に恥じない

和歌浦のさくら名所

御手洗池公園の桜カウントダウンです。

当たり前ですが、まだまだですね。

連載乞うご期待下さい















  

Posted by 畠中整骨院 at 21:56Comments(0)

2008年03月10日

神代杉

こんばんは、みかんです。

暖かくて過ごしやすい日が続いていますね♪
桜も蕾を付け始めたようです。
本や国によって違うのですが、桜の花言葉は「精神美」「優れた美人」「潔白」などがあります。

桜は花だけでなく、樹にも花言葉があり、「善良な教育」なんだそうです。
だから、学校などに植えられているのが多いのかもしれないですね。

さて、今日の黒板です。

橋本市の木工芸家が、樹齢約1000年の神代杉を使った珍しいテーブルを製作したそうです。
この神代杉は2000年以上も地中に埋まっていたといわれているそうです。

この神代杉、約1000年の歴史を見つめてきたんでしょうね。

  

Posted by 畠中整骨院 at 20:30Comments(0)