2009年10月19日
WBS1431
こんばんわ
以前あった和歌山放送の番組名「むつろうの午後はなるほどっ」
人生万歳
今週木曜日
10月22日(木)14:20~14:30
和歌山南ロータリークラブが提供の以前の番組です
今回の出演者は
米山奨学生:張亜男さんと前窪貫志パストガバナー(第240地区社会奉仕部門カウンセラー)
テーマは「留学生支援について」です
留学生で思いましたが、健心館の門下生には、海外色豊かな顔ぶれの時あります。
留学生やマリーナシティーで公演にこられるサーカスの方々が多く来られる時期があるのです。
遠方より当院に研修に来られる方のために、寮もあります。
当院で東洋医学を見学してみて、柔道もやってみて、寮で寝泊まりする。
そんなことも可能ですよ。
留学生の方で柔道をやってみたい方はいつでも見学・体験下さい
話はそれましたが、WBS1431を聴いてみてください

以前あった和歌山放送の番組名「むつろうの午後はなるほどっ」
人生万歳
今週木曜日
10月22日(木)14:20~14:30
和歌山南ロータリークラブが提供の以前の番組です
今回の出演者は
米山奨学生:張亜男さんと前窪貫志パストガバナー(第240地区社会奉仕部門カウンセラー)
テーマは「留学生支援について」です
留学生で思いましたが、健心館の門下生には、海外色豊かな顔ぶれの時あります。
留学生やマリーナシティーで公演にこられるサーカスの方々が多く来られる時期があるのです。
遠方より当院に研修に来られる方のために、寮もあります。
当院で東洋医学を見学してみて、柔道もやってみて、寮で寝泊まりする。
そんなことも可能ですよ。
留学生の方で柔道をやってみたい方はいつでも見学・体験下さい
話はそれましたが、WBS1431を聴いてみてください
Posted by 畠中整骨院 at
21:26
│Comments(0)
2009年10月19日
紅葉スポット
こんにちわ
紅葉、まだまだで来月あたり、医学会で大阪行くときいいかなと思います。
昨年は、東福寺、南禅寺等行きました。
まだまだ穴場スポットないでしょうか?
大阪での医学会から京都の紅葉兼ねて、職員旅行なんか面白いですね。
紅葉、まだまだで来月あたり、医学会で大阪行くときいいかなと思います。
昨年は、東福寺、南禅寺等行きました。
まだまだ穴場スポットないでしょうか?
大阪での医学会から京都の紅葉兼ねて、職員旅行なんか面白いですね。
Posted by 畠中整骨院 at
14:08
│Comments(0)