2007年10月09日

子猫ちゃんの飼い主さん募集中

今日、患者様から頼まれました。

以前にも、子猫を飼ってくださる方が見つからなくて、当院に相談されました。ik_70

悩んだ末、ブログに載せて飼い主さんが見つかりました。

今日も相談されました。なんと8匹あるらしいです。face08

生後50日位ぐらい~3ヶ月の子猫ちゃん(三毛 白×黒のパンダ柄)

よろしくおねがいいたします。

詳細は田中様まで直接お問い合わせ下さい。(09036714479)



  

Posted by 畠中整骨院 at 23:31Comments(2)

2007年10月09日

古き良き日本

今日は1日中、曇ったり雨が降ったりと
すっきりしない天気でしたね(;_;)

こういう時こそ、雲を晴らすくらいの笑顔で
元気いっぱい頑張っていこうと思います♪♪


さて、午後の黒板の文章…☆

京都市の由岐神社の例祭『鞍馬の火祭』に使われる、
神輿2基が約160年ぶりに修復されたそうですよ。
金箔や漆、彩色が完成当時の姿に戻り、
きらびやかな姿がよみがえったそうです。




古き良き日本を感じさせる京都には、
たくさんの伝統的な行事がありますよね☆★

この祭は今月の22日に開かれるそうなので、
皆さん、足を運ばれてみては(●⌒∀⌒●)??

  

Posted by 畠中整骨院 at 22:10Comments(4)

2007年10月09日

ブラック・ボード

待合に置いているブラック・ボード。

もう一年ぐらい前から、女性スタッフ皆で相談しながら書いています。

「へえ~」という内容がたくさんicon22

毎日、朝、昼2回更新しています。当院内だけでなくブログで皆さんにも。

基本的に、地元の情報を中心に入れています。
まずは、午前中のボード内容。

顔に派手な化粧をした「鈴振り」が沿道の人達に笑いを振りまいて歩く。「笑い祭り」が日高川町の丹生神社で開かれた。「笑え笑え」と声を掛けて周囲の笑いを誘いにぎわったそうです。



ちなみに・・・☆この写真は和歌川の河川敷に咲いていた、
コスモスの花です。

今日は風が強いせいか、いつも以上に揺れていましたが、
長い夏の終わりと秋の始まりを感じましたicon12  

Posted by 畠中整骨院 at 20:12Comments(3)