2009年11月09日

ヨーロッパ

こんばんわ

柔道、最近少し柔道着を着る時間が出来て、子供たちに教えていて勉強してみたい柔道スタイルがあります。

まずは
フランス
次に
ドイツ
最後
韓国、ブラジル、ロシア
です

世界の中で、競技人口で言えば柔道人口は五輪種目の中で三番目に多いのです。
人口が多いと言うことは、
その考え方も違うし、まだまだ発展するポテンシャルが大きいということが言えます。

百聞は一見に如かず

韓国は学生時代、学生選抜で一週間ほど遠征して韓国柔道を経験しましたが、他の国は、試合したことしかありません。

韓国柔道で感じたのは、技をかけた時の受けの対応、かけたこちらが腰痛めるのかと思うくらい、腰のねじりや体幹の強さを感じました。

そんな体験をしてみたいものです。
  

Posted by 畠中整骨院 at 23:09Comments(2)

2009年11月09日

怪我多発

こんばんわ

またまた、最近怪我されて来院される方多いですね。
コンスタントに多い方ですが、特に今の時期多いですね。

気温差あるこの時期、新人戦のあるこの時期
しっかりアップ等して下さいね。
  

Posted by 畠中整骨院 at 21:23Comments(0)

2009年11月09日

夢を乗せて

こんにちわ

夢を乗せて、見ていても手をふる心境になります
  

Posted by 畠中整骨院 at 13:45Comments(0)