2009年11月21日

紅葉どう?~和歌山城~

こんばんわ

紅葉

和歌山城はまだまだですね







  

Posted by 畠中整骨院 at 23:13Comments(0)

2009年11月21日

桐蔭同窓会

こんばんわ

明日、桐蔭の同窓会がります

学年全体のそれなので卒業後初めてあう同級生も多いと思います!

楽しみです。
  

Posted by 畠中整骨院 at 21:55Comments(0)

2009年11月21日

今日はやってます

おはようございます

三連休に入っている方も多いと思いますが、当院は暦通り、今日は午前中のみ診療しております。

明日日曜日、明後日祝日は休みとなっておりますのでご注意下さい。

いい連休お過ごし下さい!
  

Posted by 畠中整骨院 at 05:38Comments(0)

2009年11月20日

貸出リスト10

こんばんわ

早いもので、記念すべきベスト10です

柔道を志すものとして達成してもらいたい黒帯

それをとるための教本です
いつでも言って下さい!
  

Posted by 畠中整骨院 at 22:47Comments(0)

2009年11月20日

AED




こんばんわ

先日、当院に設置したAED
使用機会ない方がいいことなので使用する機会が出ると困るのですが、幸運なことに今だ使用していません

そのAEDの事故があったと今ニュース見ました

早速、フリーダイヤルに電話したのですがその対策を早急に送ってくれるようです

メーカーさんの話では、神経質になる必要はないようですが、対策はとられるようです

ご報告まで

  

Posted by 畠中整骨院 at 21:14Comments(0)

2009年11月20日

昼寝でも

こんにちわ

昼寝気持ちいいですね!
  

Posted by 畠中整骨院 at 13:02Comments(2)

2009年11月19日

ワクチン接種

こんばんわ

ワクチン接種少し進んできてるようです。

当院スタッフは例年、季節性インフルエンザ予防接種を当院負担で近隣ドクターにしていただいています。
私が随分前に研修先にてインフルエンザに初めて感染して数日欠勤しました。出勤して、スタッフにすんませんと言うとはっというかんじ。

実は同じ時期に数人インフルエンザに感染して、同じように休んでいたのです。
それにより診療に混乱が出たのはいうまでもありません。

こんな最悪な事態を防ぐようにしなければと当院に入職したとき思って一年目から実施しました。

ワクチンの影響からか、インフルエンザに感染するスタッフは今までゼロです。
これから、
室温、湿度にも気をつけてスタッフの自己管理の啓蒙に努める必要性が例年以上にいると思いますね!
  

Posted by 畠中整骨院 at 22:48Comments(4)

2009年11月19日

ゴールドカード

こんばんわ

ゴールドカード

色々なゴールドカードありますが

私のゴールドカードは、当たり前のことを当たり前にしていたらとることできるものです

14年弱、無事故無違反によるゴールド、SDカードです

その証明書をいただいたときに頂いたSDカード優遇店の書類を見て、セーフドライバーにはいろいろな特典があることにびっくりしました。

結構この特典しらない方多いのでは?

でも無事故で運転できたことは神様のお守りがあったからですので感謝・感謝です

  

Posted by 畠中整骨院 at 20:34Comments(0)

2009年11月19日

貸出リスト9

こんにちわ

今日は昼から休みでゆっくりです

貸出リスト9はこんなタイトルの本です

ご一読を

いつでも言って下さい!
  

Posted by 畠中整骨院 at 13:44Comments(0)

2009年11月19日

忘年会決定

もう忘年会を考える時期になってきました。

予約OK

12月の第二土曜日

12月12日の午後5時より

当院と健心館合同で行います

なので行える会場が絞られてきます

50人弱を収容出来る会場で行います

当院に4時集合で

送迎バスで行きます

思いっきり飲み食いしましょう!
  

Posted by 畠中整骨院 at 00:34Comments(0)

2009年11月18日

食祭





今日患者さんに頂きました
11月23日の連休に行われる食祭です

よさこいもあるようです

楽しみです  

Posted by 畠中整骨院 at 22:47Comments(0)

2009年11月18日

貸出リスト8

こんばんわ

貸出リスト8は高校野球名門校、茨城常総学院監督さんが書かれた本です。

このリストは会員だけでなく、指導員や保護者方またOBを対象になっています

子供たちを導く大人には必見の内容です

いつでも言って下さい!
  

Posted by 畠中整骨院 at 21:26Comments(0)

2009年11月18日

臨時ベッド

こんにちわ

臨時ベッド

当院は、一度に30人くらい入れるスペースを設けています

それでもまだ待ち時間ないように

体質改善の治療室を

臨時ベッドとして使用もします

それによって待ち時間がほとんどありません

その臨時ベッドにも備え付けられるように治療機器もおくようにしました。

これによって治療機器待ちもなくなります。

でも来られたときは急がすにゆっくりして行って下さいね。
  

Posted by 畠中整骨院 at 14:50Comments(0)

2009年11月18日

貸出リスト7

おはようございます

今週も半ば、早いですね!
さて貸出リスト
今日はDVDです

鈴木桂治選手も出てる全日本柔道元ヘッドコーチをされていた齋藤仁先生監修です

いつでも言って下さい
  

Posted by 畠中整骨院 at 07:16Comments(0)

2009年11月17日

元気ですか?

元気ですか?

インフルエンザに負けず、浸水に負けず

私は気楽にのんびりしてますよ
  

Posted by 畠中整骨院 at 22:59Comments(2)

2009年11月17日

貸出リスト6

こんばんわ

貸出リストの時間です

これはVHSビデオです

体幹の強化や身体のスパイラル、ねじりの理論を考えたトレーニング理論です

ビデオなんで分かりやすいし、具体的トレーニングメニューも豊富です

監修が野球の世界では有名なコンディショニングコーチ、手塚さんです
  

Posted by 畠中整骨院 at 20:29Comments(0)

2009年11月17日

高校サッカー

こんにちわ

今日は寒くて雨、いやな天気です

こんな寒い時期にはサッカー、ラグビーの予選増えてきました。
先日テレビ見ていたら、高校サッカーの大阪予選決勝していました。

関西大学の附属高校

関大一高が戦ってました。
スポーツが強いと学校全体が活気ついてきます。


  

Posted by 畠中整骨院 at 13:38Comments(0)

2009年11月16日

貸出リスト5

こんばんわ

貸出リストの時間です

今日は、貸出リスト2でご紹介したバイオメカニクス、科学的根拠のある技の掛け方の書籍版です

大外刈です

ちなみに
本では
背負い投げ、内股、大内、小内刈り

DVDでは背負い投げあります

背負い投げが一番先にご紹介したいのですが、只今指導員に貸出中です

また追ってご紹介します

いつでも言って下さい!
  

Posted by 畠中整骨院 at 21:30Comments(2)

2009年11月16日

グランキューブ大阪

こんばんわ

今送られてきた学会誌

以前ならこの学会で発表していたのですが、今原稿書く暇ないので大阪に聞きに行きます。

地元関西での開催なので知ってる人が結構載ってます
そんな中、シンポジウムでのシンポジストが大阪で一緒に仕事してた先輩とかが載っていて懐かしいやらもう日本を引っ張っていくようなポジションになられたのだと嬉しい限りです

大阪に残ってたらこんな経験も出来んやと思う反面、和歌山で今仕事する上で嬉しいのはいいと思ったことはダイレクトに実行出来ることです。これが患者さんのためになるのです。

連休での再会が楽しみです。
  

Posted by 畠中整骨院 at 20:24Comments(0)

2009年11月16日

新人戦

こんにちわ

今日も寒いですね、気温の差は注意ですね。

さて、橋本市で県下高校柔道の新人戦が行われているようです。

昨日の団体で母校、桐蔭が近畿大会出場を決めたようです

健心館からも最近、桐蔭に入る会員が多くなってきて、今年も二名入学しました。

文武両道は、小中学生の励みになっていいですね。

今あまり聞かなくなった青春の時期にエネルギーを発散させる打ち込めるものが大事ですね
  

Posted by 畠中整骨院 at 12:59Comments(0)